■STD(性感染症)について
HIV感染症(エイズ)
感染率 = (Lv,1)
1回のSEXでの感染率は1%以下とかなり低い数値ですが、感染すると死に至る可能性が高いSTDです。
現在は発症を抑える薬が開発などで治療が進化しているため感染がそのまま死に繋がるというわけではありませんが、完全に回復も出来ません。
近年日本でも感染者が増加中なので注意が必要です。
また、クラミジア等の他のSTDに感染している場、HIVの感染率は5〜10倍に高まります。
感染の可能性のある行為
生SEX
生AF(アナルファック)
フェラ
クンニ
69
素股
主な症状
男女ともほとんど症状がありません。
個人差はありますが、5年〜10年という長い期間をかけて体は蝕まれ、免疫力が徐々に低下していきます。
そのまま放置しておくと日和見感染症と呼ばれる健康体なら何でもない菌による感染症を引き起こします。
このような様々な症状を総称して「エイズ」といいます。
治療法
現在はウイルスを完全に除去する治療法がないため、投薬療法による、ウイルスの増殖を抑える効果のある薬を服用します。
治療期間
ウイルスを完全に除去する治療法がないので、感染が判明した後はずっと投薬療法を続けます。
予防法
コンドームの着用
※しかし、キスなどでも感染するため明確な予防法は今のところありません。
■基礎知識
■STD(性感染症)について
├
STD(性感染症)とは?
├
クラミジア
├
淋菌感染症(淋病)
├
性器ヘルペス
├
コンジローマ
├
梅毒
├
ケジラミ
├
膣トリコモナス
├
カンジタ症
├
B型肝炎
├
HIV感染症(エイズ)
今日:152昨日:101
合計:546,971
■
トップページへ戻る